在ウクライナ英国大使館

在ウクライナ英国大使館
Посольство Великої Британії в Україні
Embassy of the United Kingdom in Ukraine
在ウクライナ英国大使館(2013年) 地図
所在地 ウクライナキエフ
住所Desyatynna St, 9, Kyiv
座標北緯50度27分25.5秒 東経30度31分11.2秒 / 北緯50.457083度 東経30.519778度 / 50.457083; 30.519778座標: 北緯50度27分25.5秒 東経30度31分11.2秒 / 北緯50.457083度 東経30.519778度 / 50.457083; 30.519778
開設1991年11月(総領事館)
1992年1月(大使館)
閉鎖2022年2月(キエフよりリヴィウへ移転)
ウェブサイト在ウクライナ英国大使館

在ウクライナ英国大使館(ざいウクライナえいこくたいしかん、ウクライナ語: Посольство Великої Британії в Україні英語: Embassy of the United Kingdom in Ukraine)は、ウクライナ首都キエフに置かれているイギリス大使館である。

歴史

1991年8月24日、ウクライナがソビエト連邦から離脱して独立[1]。同年の11月に総領事館が開設され、12月31日にイギリスはウクライナの独立を承認した[2]1992年1月10日、両国の外交関係が樹立され、同月には大使館に昇格した[2]

2022年のロシアによるウクライナ侵攻により、キエフの大使館が一時閉鎖、リヴィウに移転された上、一部の館員は国外へ避難した[3][4]

歴代大使

氏名 着任 退任 備考
1 サイモン・ヘマンズ 1992年 1995年 [5]
2 ロイ・リーヴ 1995年 1999年 [6]
3 ロランド・スミス 1999年 2002年 [7]
4 ロバート・ブリンクリー 2002年 2006年 [8]
5 ティム・バロー(英語版) 2006年 2008年 [9]
マーティン・ハリス 2008年 2008年 臨時代理大使
6 レイ・ターナー(外交官)(英語版) 2008年 2012年 [10]
7 シモン・スミス(英語版) 2012年 2015年 [11]
8 ジュディティ・ゴー(英語版) 2015年 2019年 [12]
9 メディンダ・シモンズ(英語版) 2019年 (現職) [13]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “本日、ウクライナは独立記念日”. www.ukrinform.jp. 2020年11月25日閲覧。
  2. ^ a b “Ukraine and the UK - GOV.UK”. www.gov.uk. 2020年11月25日閲覧。
  3. ^ Reuters (2022年2月18日). “UK moves Ukraine embassy out of Kyiv, urges nationals to leave” (英語). Reuters. https://www.reuters.com/world/europe/uk-moves-ukraine-embassy-out-kyiv-urges-nationals-leave-2022-02-18/ 2022年3月18日閲覧。 
  4. ^ “UK pulls some embassy staff from Ukraine amid Russian threat” (英語). the Guardian (2022年1月24日). 2022年3月10日閲覧。
  5. ^ “HEMANS, Simon Nicholas Peter”. Who's Who 2008. A & C Black (2008年). 2008年10月19日閲覧。
  6. ^ “REEVE, Roy Stephen”. Who's Who 2008. A & C Black (2008年). 2008年10月19日閲覧。
  7. ^ “SMITH, Roland Hedley”. Who's Who 2008. A & C Black (2008年). 2008年10月19日閲覧。
  8. ^ “BRINKLEY, Robert Edward”. Who's Who 2008. A & C Black (2008年). 2008年10月19日閲覧。
  9. ^ “BARROW, Timothy Earle”. Who's Who 2012. A & C Black (2012年). 2012年8月26日閲覧。
  10. ^ “Leigh Turner CMG”. GOV.UK. 2020年11月25日閲覧。
  11. ^ “Change of Her Majesty's Ambassador to Ukraine”. GOV.UK. 2020年11月25日閲覧。
  12. ^ “Judith Gough CMG”. GOV.UK. 2020年11月25日閲覧。
  13. ^ “UK names new ambassador to Ukraine | KyivPost - Ukraine's Global Voice”. KyivPost. 2020年11月25日閲覧。

外部リンク

  • 在ウクライナ英国大使館 (ウクライナ語)、同 (英語)
イギリスの在外公館
アジア
大使館
  • イスラエル(英語版)
  • イラン(英語版)
  • インドネシア(英語版)
  • ウズベキスタン(英語版)
  • タイ(英語版)
  • 大韓民国(朝鮮語版)
  • 中華人民共和国(英語版)
  • トルコ(トルコ語版)
  • 日本
  • モルディブ
高等弁務官事務所
  • インド(英語版)
  • スリランカ(英語版)
  • バングラデシュ(英語版)
総領事館
  • イスタンブル(トルコ語版)
  • 大阪
  • 香港(英語版)
副高等弁務官事務所
  • チェンナイ(英語版)
その他
  • ゴルハク庭園(在イラン英国大使館所有)(英語版)
  • 中華民国(台湾)(英語版)
アフリカ
大使館
  • ソマリア(英語版)
高等弁務官事務所
  • ガーナ(英語版)
  • ケニア(英語版)
  • タンザニア(英語版)
  • ナイジェリア(英語版)
アメリカ
大使館
  • アメリカ合衆国(英語版)
  • アルゼンチン(英語版)
  • エクアドル(英語版)
  • ブラジル(ポルトガル語版)
  • メキシコ(英語版)
高等弁務官事務所
  • カナダ(英語版)
総領事館
  • サンパウロ(英語版)
オセアニア
高等弁務官事務所
  • オーストラリア(英語版)
  • ニュージーランド(英語版)
ヨーロッパ
大使館
  • アイスランド(英語版)
  • アイルランド
  • イタリア(英語版)
  • ウクライナ
  • エストニア(エストニア語版)
  • オランダ(英語版)
  • コソボ
  • スウェーデン(英語版)
  • スペイン(英語版)
  • スロバキア(英語版)
  • チェコ(英語版)
  • ドイツ(英語版)
  • ノルウェー(英語版)
  • ハンガリー(英語版)
  • フランス(英語版)
  • ポーランド(英語版)
  • モルドバ(英語版)
  • リトアニア(英語版)
  • ロシア(英語版)
総領事館
  • サンクトペテルブルク(英語版)
廃止
大使館
公使館
  • 江戸<史跡>
総領事館
領事館
  • ケルマーンシャー(ペルシア語版)
  • 下関<重要文化財>
  • タブリーズ(ペルシア語版)
  • トリポリ
  • 長崎<重要文化財>
  • 名古屋
  • 函館<有形文化財>
  • 横浜
総領事公邸
在ウクライナ外国公館(英語版)
アジア
大使館
  • アゼルバイジャン(英語版)
  • アフガニスタン(ウクライナ語版)
  • アラブ首長国連邦(ウクライナ語版)
  • アルメニア(ウクライナ語版)
  • イスラエル(ウクライナ語版)
  • イラク(ウクライナ語版)
  • イラン(ウクライナ語版)
  • インド(ウクライナ語版)
  • インドネシア(英語版)
  • ウズベキスタン(ウクライナ語版)
  • カザフスタン(ウクライナ語版)
  • カタール(ウクライナ語版)
  • キルギス(ウクライナ語版)
  • クウェート(ウクライナ語版)
  • サウジアラビア(ウクライナ語版)
  • シリア(ウクライナ語版)
  • 大韓民国(ウクライナ語版)
  • タジキスタン(ウクライナ語版)
  • 中華人民共和国
  • トルクメニスタン
  • トルコ(英語版)
  • 日本
  • パキスタン(英語版)
  • パレスチナ(ウクライナ語版)
  • ベトナム(ウクライナ語版)
  • マレーシア(ウクライナ語版)
  • レバノン(ウクライナ語版)
総領事館
アフリカ
大使館
  • アルジェリア(英語版)
  • エジプト(ウクライナ語版)
  • スーダン(ウクライナ語版)
  • ナイジェリア(ウクライナ語版)
  • 南アフリカ(ウクライナ語版)
  • モロッコ(ウクライナ語版)
  • リビア(ウクライナ語版)
アメリカ
大使館
  • アメリカ合衆国(英語版)
  • アルゼンチン(ウクライナ語版)
  • カナダ(英語版)
  • キューバ(ウクライナ語版)
  • ブラジル(ウクライナ語版)
  • メキシコ(ウクライナ語版)
領事館
  • 在リヴィウカナダ領事館
オセアニア
大使館
  • オーストラリア(ウクライナ語版)
ヨーロッパ
大使館
  • アイルランド(ウクライナ語版)
  • イギリス
  • イタリア(英語版)
  • エストニア(ウクライナ語版)
  • オーストリア(ウクライナ語版)
  • オランダ(ウクライナ語版)
  • 北マケドニア(英語版)
  • キプロス(ウクライナ語版)
  • ギリシャ(ウクライナ語版)
  • クロアチア(ウクライナ語版)
  • ジョージア(英語版)
  • スイス(ウクライナ語版)
  • スウェーデン(ウクライナ語版)
  • スペイン(ウクライナ語版)
  • スロバキア(ウクライナ語版)
  • スロベニア(ウクライナ語版)
  • セルビア(ウクライナ語版)
  • チェコ(ウクライナ語版)
  • デンマーク(英語版)
  • ドイツ(英語版)
  • ノルウェー(ウクライナ語版)
  • ハンガリー(ウクライナ語版)
  • フィンランド(ウクライナ語版)
  • フランス(英語版)
  • ブルガリア(英語版)
  • ベラルーシ(英語版)
  • ベルギー(ウクライナ語版)
  • ポーランド(英語版)
  • ポルトガル(ウクライナ語版)
  • モルドバ(英語版)
  • モンテネグロ(ウクライナ語版)
  • ラトビア(ウクライナ語版)
  • リトアニア(ウクライナ語版)
  • ルーマニア(ウクライナ語版)
  • ローマ法王庁(バチカン)(英語版)
総領事館
  • 在ヴィーンヌィツャポーランド総領事館(ウクライナ語版)
  • 在ウージュホロドスロバキア総領事館
  • 在ウージュホロドハンガリー総領事館(ウクライナ語版)
  • 在オデッサギリシャ総領事館
  • 在オデッサトルコ総領事館
  • 在オデッサブルガリア総領事館
  • 在オデッサポーランド総領事館(ウクライナ語版)
  • 在オデッサルーマニア総領事館
  • 在チェルニウツィールーマニア総領事館
  • 在ハルキウポーランド総領事館(ウクライナ語版)
  • 在マリウポリギリシャ総領事館
  • 在リヴィウチェコ総領事館
  • 在リヴィウポーランド総領事館(ウクライナ語版)
  • 在ルーツィクポーランド総領事館(ウクライナ語版)
領事館
  • 在オデッサジョージア領事館
  • 在オデッサモルドバ領事館
  • 在ソロトヴィノルーマニア領事館
  • 在ドネツィクジョージア領事館
  • 在ベレホヴェハンガリー領事館
国際機関
代表部
  • 欧州連合(EU)(ウクライナ語版)
  • 北大西洋条約機構(NATO)(ウクライナ語版)
  • 国際連合(UN)(ウクライナ語版)
廃止
大使館
総領事館
  • 在オデッサインド総領事館
  • 在セヴァストポリポーランド総領事館(ウクライナ語版)
  • 在ドネツィクチェコ総領事館
  • 在ドネツィクポーランド総領事館(ウクライナ語版)
領事館
  • 在オデッサアメリカ合衆国領事館(ウクライナ語版)
  • 在オデッサ日本帝国領事館
  • 在リヴィウ日本帝国領事館
連絡事務所
在ウクライナ外国公館の一覧(英語版)カテゴリカテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、政府(地方の役所公益法人などを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。

  • 表示
  • 編集