東ちづる

あずま ちづる
東 ちづる
東 ちづる
生年月日 (1960-06-05) 1960年6月5日(63歳)
出生地 広島県因島市(現尾道市因島
身長 160cm
血液型 AB型
職業 女優
配偶者 堀川恭資(2003年 - )
公式サイト ホリプロ 東ちづるプロフィール
主な作品
テレビドラマ
温泉若おかみの殺人推理
バラエティー番組など
金子信雄の楽しい夕食
TVチャンピオン
ビートたけしのTVタックル
奇跡の扉 TVのチカラ
 
受賞
放送ウーマン賞(2003年)
テンプレートを表示

東 ちづる(あずま ちづる、1960年昭和35年〉6月5日[1][2] - )は、日本女優タレント広島県因島市(現尾道市因島)出身[1]ホリプロ系列のプロダクション パオ所属[1]。一般社団法人Get in touch理事長[3]東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 公式文化プログラム「東京2020 NIPPONフェスティバル」映像作品『MAZEKOZEアイランドツアー』総合構成・演出・総指揮[4][5][6]血液型はAB型[1]

人物

妹が居る[7]

子供の頃は日本舞踊書道そろばんオルガン英会話と多数の習い事をしていた[7]。小学校時代の文集に「デザイナーイラストレーター漫画家になりたい」という作文を寄せていたことがあったが、後に気が変わって教師を目指すようになった[8]。中学生時代はテニス部、生徒会で活動していた[9]広島県立因島高等学校卒業[10]。高校では漫画研究会に所属[10]

大学は国立の教育大学を志望し、受験したが不合格だった[11]。その時に母に「18年間の私の期待を裏切った」と言われたことがきっかけで解離性障害に陥り、高校生時代の記憶はほとんどなくしたという[12]

その後、関西外国語大学短期大学部に入学。短大に進学したが、当時は他の四年制大学への編入を目指していた[11]。その短大2年生の時には、ハワイ大学寄宿舎に一か月ほど滞在し、英語を学んでいた[13]。卒業後[10]、アルバイトのつもりで芸能界に入った[14]が、25歳の頃、芸能界で本格的に活動をするため退職[15]

骨髄バンクや白血病に関するドラマ・映画の多くに出演している[16][17]。骨髄バンクを支援し、ボランティアで講演を行って、小人症や骨が弱い人などの支援するなど「まぜこぜの社会」をめざす一般社団法人「Get in touch」の理事長である[18][19]。戦争で傷ついた子ども達のリハビリを行う「ドイツ国際平和村」を支援している[20]

2003年に堀川恭資と結婚[21]。2003年度の放送ウーマン賞を受賞する[22]

2021年2月、初期の胃がんが発覚し緊急入院、摘出手術を受けた[23]

逸話

  • 広島県出身ということもあり、広島東洋カープのファンである[24]。中でも、北別府学とは旧知の仲である[25]
  • 若いころに「お嫁さんにしたい女性有名人No.1」に選ばれた[26][27][28]一方で、「痴漢に遭ってもやり返すだろうNo.1の女性」とも言われ、気の強さと上昇志向の激しさでも有名だった[27]。腕相撲で一般女性に負けたことがないといい、男性ともそれなりに競えると自負している[29]

出演

テレビドラマ

NHK
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビ
WOWOW
  • 結婚詐欺師(2007年) - 槇登与子 役
  • 人間動物園(2009年) - 坂上礼子 役
  • 隠蔽指令(2009年) - 羽根田弓子 役

映画

舞台

バラエティ・教養番組

スポーツ番組

  • エキサイティング競馬(1986年 - 1991年) - 司会

ラジオ

ラジオドラマ

CM

著書

  • 『東ちづるのsuperアイデア料理』(1995年、世界文化社 別冊家庭画報
  • 『たいくつのパラダイす』(1997年、双葉社)『ビビってたまるか』双葉文庫
  • 『わたしたちを忘れないで ドイツ平和村より』(2000年、ブックマン社
  • 『マリアンナとパルーシャ』(2001年、主婦と生活社
  • 『〈私〉はなぜカウンセリングを受けたのか 「いい人、やめた!」 母と娘の挑戦』(2002年、マガジンハウス) - 長谷川博一との共著
  • 『らいふ』(2010年、講談社
  • 『モーニングバード!ヘルシークリップ 東ちづるの簡単、おいしい、楽しいレシピ』テレビ朝日「モーニングバード!」編 高増雅子監修(2012年、幻冬舎

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 東ちづる 公式ブログ プロフィール - GREE
  2. ^ https://web.archive.org/web/20141209023211/http://casting.horipro.co.jp/pdf/azumachiduru.pdf ホリプロ
  3. ^ “一般社団法人Get in touch理事長と面会│知事の部屋”. 東京都 (2017年3月23日). 2021年4月15日閲覧。
  4. ^ “東ちづるさん、五輪パラ文化行事で総指揮 台本作りからキャスティング、演出まで”. 中国新聞デジタル (2021年4月13日). 2021年4月15日閲覧。
  5. ^ “東京2020 NIPPONフェスティバルの開催を決定”. 東京2020オリンピック競技大会公式ウェブサイト. 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 (2021年3月9日). 2021年4月15日閲覧。
  6. ^ “東京2020NIPPONフェスティバル開催決定!東ちづるさん、「ONE-Our New Episode」の演出、総指揮に”. 障害者ドットコム. 株式会社エースタイル (2021年3月11日). 2021年4月15日閲覧。
  7. ^ a b 週刊朝日 2007年11月9日号 63-67ページ『親子のカタチ』
  8. ^ 『〈私〉はなぜカウンセリングを受けたのか 「いい人、やめた!」 母と娘の挑戦』41ページ
  9. ^ 『〈私〉はなぜカウンセリングを受けたのか 「いい人、やめた!」 母と娘の挑戦』30ページ
  10. ^ a b c 女優・東ちづるさん 母校因島高校で講演【1】 02年09月14日号 せとうちタイムズ
  11. ^ a b 『〈私〉はなぜカウンセリングを受けたのか 「いい人、やめた!」 母と娘の挑戦』42ページ
  12. ^ 読売ウィークリー 2002年12月8日号 52-54ページ
  13. ^ 『〈私〉はなぜカウンセリングを受けたのか 「いい人、やめた!」 母と娘の挑戦』45ページ
  14. ^ 月刊ウェンディ 221号 注目の人 女優/東 ちづるさん 月刊ウェンディ
  15. ^ 『ビビってたまるか』18-24ページ
  16. ^ 『ビビってたまるか』61-66ページ、274-275ページ
  17. ^ 『家庭フォーラム』2001年8月(日本家庭教育学会・編)『特集・ボランティアをしよう』(4-22ページ・東ちづるインタビュー)
  18. ^ http://getintouch.or.jp/archives/category/about
  19. ^ Vol. 01東ちづるさん(女優) ドナーズネット 日本骨髄バンク
  20. ^ ドイツ国際平和村
  21. ^ 週刊文春 2003年9月11日号 112ページ
  22. ^ “歴代受賞者”. 日本女性放送者懇談会 SJWRT. 2016年6月21日閲覧。
  23. ^ “<東ちづる>昨年還暦、今年2月に胃がん手術 病気抱える夫とのエピソードも「徹子の部屋」で明かす” (2021年7月2日). 2021年8月24日閲覧。
  24. ^ “東ちづる「行った試合は全勝」広島の勝利の女神!?”. ORICON STYLE (2016年10月21日). 2016年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月22日閲覧。
  25. ^ “東ちづるさんと”. 北別府学オフィシャルブログ (2014年5月17日). 2014年12月7日閲覧。
  26. ^ 「まるで姑の嫁いびり!」女優・東ちづるに視聴者から抗議電話が殺到中!? 2011年8月19日 18時15分 日刊サイゾー
  27. ^ a b “【エンタがビタミン♪】「腕を貫通するまで噛まれた」。東ちづる、大型犬に襲われた戦慄体験を告白。”. Techinsight (2010年6月3日). 2014年12月7日閲覧。
  28. ^ “東ちづる、因島の屋根裏部屋の秘密基地を語る「クモ、ヘビ、ムカデ、トカゲは当たり前」”. 日刊スポーツ (2023年6月5日). 2023年6月28日閲覧。
  29. ^ 『ビビってたまるか』15-17ページ
  30. ^ 『労働統計調査月報』第41巻第10号、1989年10月1日、36頁、NDLJP:2818046/20。 
  31. ^ “板野友美主演のホラー「のぞきめ」特報公開、白石隼也ら共演陣も発表”. 映画ナタリー (2015年11月20日). 2015年11月20日閲覧。
  32. ^ “寺門ジモン初監督「フード・ラック!食運」11月公開、主演はNAOTOと土屋太鳳”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2020年7月29日). https://natalie.mu/owarai/news/389482 2020年7月29日閲覧。 
  33. ^ “映画『わたしのかあさん-天使の詩-』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2024年3月31日閲覧。
  34. ^ “2009-04-05 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!ガキの使い卒業 さようなら山崎邦正日本テレビ系列 22:56~23:26 ‐ 東ちづるのTV出演情報”. ORICON NEWS. 2021年5月18日閲覧。
  35. ^ “ラジオ「Changeの瞬間~がんサバイバーストーリー」好評放送中 【随時更新】”. 日本対がん協会. 2023年5月6日閲覧。
  36. ^ お茶づけ海苔60周年スペシャルCM。“「お茶づけ海苔60周年」記念CM放映のお知らせ” (PDF). 永谷園 (2012年3月28日). 2013年4月20日閲覧。

外部リンク

  • ホリプロオフィシャルサイト -東 ちづる-
  • 東ちづる 公式ブログ - GREE - ウェイバックマシン(2021年6月17日アーカイブ分)
  • 東 ちづる (100001767210642) - Facebook
  • 東ちづる /Chizuru Azuma/ Get in touch (@ChizuruA1) - X(旧Twitter)
  • 東ちづる (@azuma.chizuru) - Instagram
  • 熊谷真実・東ちづるの爆笑人生!クッキング - YouTubeチャンネル
  • 東ちづる - テレビドラマデータベース
  • 東ちづる - allcinema ウィキデータを編集
  • 東ちづる - NHK人物録
ホリプロ
グループ会長:堀義貴、代表取締役社長:菅井敦
HORIPRO
男性タレント
女性タレント
男性お笑いタレント
文化人・芸術家
キャスター・DJ
ホリプロ
アナウンス室
スポーツ
音楽アーティスト
その他
旧所属タレント
プロダクション
パオ
役員
  • 代表取締役社長:西尾聖
女性タレント
ホリプロ・
ブッキング・
エージェンシー
役員
  • 代表取締役社長:菅井敦
男性タレント
女性タレント
業務提携
ホリプロコム
役員
  • 代表取締役社長:宮原匡彦
男性所属タレント
  • 安西オサム
  • イマニヤスヒサ
  • 江戸むらさき
    • 野村浩二
  • うつけもの
    • 井手口史也
    • 中村京平
  • 上田遼馬
  • 大嶋洋介
  • オキシジェン
    • 三好博道
    • 田中知史
  • 金澤TKCファクトリー
  • 神谷ウメボシ
  • 河口こうへい
  • 川口英之
  • 観音日和
    • 築山弘知
    • 工藤弘道
  • 橘井と小池
    • 橘井優輝
    • 小池将也
  • きつね
    • 大津広次
    • 淡路幸誠
  • きをつけ
    • ミッツ・ショータイム
    • マッツ・イブニング
  • 熊ヶ家だんご
  • 号泣
  • サーカス赤坂
  • 坂本周平
  • ザ・たっち
    • たくや
    • かずや
  • さんだる
    • 宗洸志
    • 堀内将人
  • 磁石
    • 佐々木優介
    • 永沢たかし
  • ジャッキーちゃん
  • シャンシャン
    • 立田慎之助
    • 光達
  • スピードワゴン
  • 戦慄のピーカブー
    • いしはらあゆむ
    • 渋木プロテインおやじ
  • そーし
  • タチェット
    • むね
    • けんた
  • たむたむ
  • てるしょいサーカス
    • てる
    • わっしょい後藤
  • ドロンコへいや
  • トップガン
    • 荒井駿佑
    • 早乙女汰一
  • 殿様どんぶり
  • ななめ45°
    • 岡安章介
    • 土谷隼人
    • 下池輝明
  • X-GUN
    • 西尾季隆
    • さがね正裕
  • バナナマン
  • パンプキンポテトフライ
    • 谷拓哉
    • 山名大貴
  • ひすいらん
    • 藤原慎平
    • 前原涼太
  • 百獣マダム
    • 松尾魂
    • 山口秀秋
  • フール
    • 水島優輝
    • 久保貴明
  • ホリ
  • 魔族
    • マゾちゃん
    • サドヤマエス
  • 松田幸起
  • 緑ヶ丘
    • 矢吹勇人
    • リョータ
    • 石塚幸太郎
  • ミーナ
    • 喜助
    • ATSUSHI
  • 無一文ランナーズハイ
    • 井上諒
    • 中園雄大
  • 妄想テレポート
    • みうらちっち
    • GOU
  • モリタク!
  • やまかつ
  • よんぶんのさん
    • 堀内朋也
    • 三島拓也
    • 渡邊けいすけ
  • 6年黄組
    • 長瀬弘人
    • 阿部慎也
女性所属タレント
(ホリプロ本体から移管)
業務提携
旧所属タレント
Depeche
(男性モデル)
  • 明日光栗栖
  • 石岡剛
  • 出井はるき
  • 瓜生昇
  • EIKICHI
  • 勝岡信幸
  • 惠介
  • 関口圭二
  • 瀬山修
  • 唯文
  • DANIEL
  • チャーリィ湯谷
  • 津端清司
  • TOCO
  • 中臣竜也
  • 西村裕
  • 原靖
  • HIROHITO
  • 藤本幹夫
  • 前田寛之
  • 萬浪大輔
  • 宮脇雅朗
  • 柳秀雄
  • LUPIN
  • RAY WEST
Booze
(女性モデル)
ホリプロ
インターナショナル
ホリプロ
デジタル
エンターテインメント
関連項目
関連人物
公式サイト:ホリプロ、ホリプロコム
カテゴリ カテゴリ
放送ウーマン賞
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
1995年度までは日本女性放送者懇談会賞(SJ賞)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本