千葉県道298号絹郡線

一般県道
千葉県道298号標識
千葉県道298号
絹郡線
路線延長 6.17km
制定年 1975年
起点 千葉県富津市
終点 千葉県君津市
接続する
主な道路
(記法)
国道127号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示
郡ダム付近

千葉県道298号絹郡線(ちばけんどう298ごう きぬこおりせん)は、千葉県富津市君津市を結ぶ一般県道。両市の内陸部を縫い、国道465号国道127号の間を短絡するルートとなっている。

概要

国道465号から分岐する県道159号の信号交差点を起点として、岩瀬川と平行しつつ住宅地を東へ進む。やがて山間に入る頃に進路を北に変えて富津市から君津市へ入る。間もなく郡ダムとそのダム湖の付近を通過(北緯35度17分44.8秒 東経139度54分25.7秒 / 北緯35.295778度 東経139.907139度 / 35.295778; 139.907139 (郡ダム付近を通過))、ダム湖より流出する郡川を渡りながら北上し、郡交差点にて国道127号に合流する。

路線データ

  • 起点:富津市絹 信号交差点(千葉県道159号君津大貫線接続・北緯35度17分33秒 東経139度52分11.5秒
  • 終点:君津市郡 郡交差点(国道127号接続・北緯35度18分21.1秒 東経139度55分1秒
  • 総延長:6.177 km(君津土木事務所管内:6.177 km[1]
  • 重用延長:なし(君津土木事務所管内:0.0 km)
  • 実延長:6.177 km(君津土木事務所管内:6.177 km[1]
  • 認定年月日:1975年昭和50年)2月7日

地理

通過する自治体

交差する道路・河川

沿線

  • 岩瀬川
  • 宝幢寺
  • 富津市立吉野小学校
  • 金剛寺
  • 道場寺
  • 郡ダム
  • 正福寺

脚注

  1. ^ a b 君津土木事務所『道路現状一覧(令和2年4月1日現在)』(レポート)千葉県。https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kimitsu/documents/douroichiran.pdf2022年9月24日閲覧 

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集
千葉県の旗

この項目は、千葉県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/千葉県)。

  • 表示
  • 編集