北疆線

北疆線
蘭州から2,360km離れた本路線終点のアラタウ峠付近
蘭州から2,360km離れた本路線終点のアラタウ峠付近
基本情報
中華人民共和国の旗 中国
所在地 新疆ウイグル自治区
起点 ウルムチ南駅
終点 阿拉山口駅
駅数 36
所有者 中国国家鉄路集団
運営者 中国鉄路ウルムチ局集団有限公司
路線諸元
路線距離 460 km
軌間 1,435 mm (標準軌)
線路数 複線(ウルムチ南 - 精河)
単線(精河 - 阿拉山口)
電化方式 電化
路線図
凡例
CONTg
 蘭新線蘭州駅方面 
BHF
0 ウルムチ南
HST
11 ウルムチ
STR+l ABZg+r
STR DST
20 烏西(中国語版)
CONTgq ABZqlr ABZgr
( 烏準線将軍廟方向 )
STR
( 北疆線支線芦草溝方向 )
HST
31 三坪
HST
42 昌吉
HST
78 呼図壁
HST
133 瑪納斯
HST
144 石河子
HST
160 烏蘭烏蘇
HST
182 沙湾県
HST
232 クイトゥン東
HST
241 クイトゥン
CONTgq ABZgr
 奎北線北屯駅方面 
HST
250 クイトゥン西
HST
257 ウス
HST
291 四棵樹
HST
358 托托
HST
385 沙泉子
HST
401 精河
ABZgl CONTfq
 精伊霍線コルガス駅方面 
HST
422 蘑菇灘
HST
447 博楽
ABZgl CONTfq
 博州支線ボルタラ駅方面 
BHF
476 阿拉山口
CONTf
 トルキスタン・シベリア鉄道
アルマトイ1駅バルナウル駅方面 
テンプレートを表示
北疆線
各種表記
繁体字 北疆鐵路
簡体字 北疆铁路
拼音 Bĕijiāng Tiělù
発音: ベイジャン ティエルー
テンプレートを表示
ボルタラ駅に停車中の25B型2階建て寝台車
北疆線を運行する客車の行先標

北疆線(ほくきょうせん、中文表記: 北疆铁路)は、中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市ボルタラ・モンゴル自治州阿拉山口とを結ぶ鉄道路線である。

概要

蘭新線の西北への延長路線で、全長は476km[1]、全線がウルムチ局の所属である。軌間1,435mm、全線が電化されており、36の駅を有する。複線区間はウルムチ南駅 - 精河駅である。中国東部からオランダロッテルダムに至る新ユーラシア・ランドブリッジの主要経路であり、カザフスタン国鉄トルキスタン・シベリア鉄道ドストゥク支線と接続している[1]

ウルムチから精河あたりまでは、概ね往年のシルクロード(天山北路)に沿ったルートとなっている。

歴史

運行形態

2009年5月現在、阿拉山口からはウルムチ南へ2往復、クイトゥンからはウルムチ南へ1往復と西安へ1往復、烏西(ウルムチ西)からは成都へ1往復の旅客列車が運行されている。その他に週2回ウルムチ南から本路線経由でカザフスタンのアルマトイまで国際旅客列車が運行されている。

沿線の主要都市

接続路線

旅客列車停車駅一覧

ウルムチ南 - ウルムチ - 烏西(ウルムチ西) - 三坪 - 昌吉 - フトビ - マナス - 石河子 - ウランウス - 沙湾県 - クイトゥン東 - クイトゥン - クイトゥン西 - ウス - 四棵樹 - 托托 - 精河 - 蘑菇灘 - ボルタラ - 阿拉山口

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “北疆鉄路”. 中国鉄路工人網. 2009年5月28日閲覧。
  2. ^ a b “阿拉山口口岸”. 新疆外経貿. 2012年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月5日閲覧。
  3. ^ a b “北疆鉄路公司”. 中国鉄路工程建築網. 2011年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月5日閲覧。
  4. ^ “新疆、2つの鉄道プロジェクトがスタート”. チャイナネット. 2009年5月28日閲覧。

外部リンク

  • 北疆鉄路公司(中国鉄路工程建築網) (簡体字中国語)
  • 伊阿線
  • 葦亜線
  • 伊加線
  • 一零一線
  • 威寧線
  • 伊敏線
  • 濰萊旅客専用線
  • 営口線
  • 永広線
  • 永青線
  • 永莆線
  • 益煤線
  • 益羊線
  • 粤海線
  • 粤西沿海高速線
  • 石線
  • 煙大線
  • 煙白線
  • 艾維爾溝線
  • 懐化南線
  • 改湖線
  • 海公線
  • 開源線
  • 海岫線
  • 懐邵衡線(→蘭廈線)
  • 介西線
  • 海青線
  • 外南線
  • 海南西環線
  • 海南東環線
  • 懐范線
  • 外福線(→峰福線・外南線)
  • 開豊線
  • 海洋線
  • 開陽線
  • 海拉線
  • 開柳線
  • 賀烏線
  • 佳鶴線
  • 額吉淖爾線
  • 格庫線
  • 鶴崗線
  • 郭査線
  • 鄂州西線
  • 額哈線
  • 郭白線
  • 霍白線
  • 鶴北線
  • 喀和線
  • 嘉鏡線
  • 嘉策線
  • 瓦日線
  • 廈深線
  • 佳前線
  • 嘉南線
  • 峨攀線
  • 佳富線
  • 河茂線
  • 雅満蘇線
  • 何楊線
  • 樺陽線
  • 火竜溝線
  • 牙林線
  • 皖贛線
  • 漢宜線
  • 莞恵都市間鉄道
  • 韓原線
  • 邯黄線
  • 灌賽線
  • 邯磁線
  • 漢十都市間鉄道
  • 甘鐘線
  • 贛韶線
  • 贛深旅客専用線
  • 贛瑞竜線
  • 邯済線
  • 甘井子線
  • 甘泉線
  • 漢丹線
  • 邯長線
  • 咸銅線
  • 干武線
  • 贛竜線(→蘭廈線
  • 衢常線
  • 沙蔚線
  • 済青高速鉄道
  • 柴達爾線
  • 柴木線
  • 朔黄線
  • 沙午線
  • 沙坪
  • 三火線
  • 三棵樹線
  • 三新線
  • 三水南線
  • 山鄧線
  • 三道嶺線
  • 三茂線
  • 三万線
  • 三羅線
  • 茶高線
  • 茶卡線
  • 中吉烏線
  • 駐汝線
  • 中緬線
  • 中老線
  • 朝烏線
  • 長益常都市間鉄道
  • 朝開線
  • 朝杞線
  • 長吉都市間鉄道
  • 長牛線
  • 長興島線
  • 長荊線
  • 長昆旅客専用線
  • 長沙北線
  • 張集線
  • 長株潭都市間鉄道
  • 張双線
  • 長双煙線
  • 長大線
  • 長図線
  • 張唐線
  • 張塘線
  • 長白線
  • 朝陽西線
  • 張藍線
  • 長旅線
  • 陳塘荘線
  • 鄭開都市間鉄道
  • 鄭許都市間鉄道
  • 定銀線
  • 鄭滎連絡線
  • 鄭州航空港区物流専用線
  • 鄭州線西北環線
  • 鄭州大環線線
  • 鄭焦都市間鉄道
  • 鄭徐旅客専用線
  • 鄭西旅客専用線
  • 鄭万高速鉄道
  • 鄭渝旅客専用線
  • 鉄法線
  • 田五線
  • 田桓線
  • 天津枢紐大北環線
  • 天津地下直径線
  • 田靖線
  • 蔵線
  • 田通線
  • 田徳線(→田靖線
  • 天平線
  • 平禹線
  • 平塩線
  • 平谷線
  • 平汝線
  • 平斉線
  • 平南線
  • 平舞線
  • 坪木線
  • 坪楽線
  • 坪嵐線
  • 平蘭線
  • 麻武線
  • 明泌線
  • 鳴北線
  • 綿遂線
  • 六道湾線
  • 六盤水南線
  • 李港線
  • 竜煙線
  • 竜廈線(→蘭廈線
  • 劉家峡線
  • 竜岩東線
  • 隆黄線
  • 柳州東線
  • 竜舒線
  • 柳肇線
  • 柳南都市間鉄道
  • 竜豊線
  • 隆瀘線
  • 遼渓線
  • 遼西線
  • 聊城東線
  • 良陳線
  • 旅順線
  • 臨沂南線
  • 臨沂北線
  • 臨告線
  • 臨策線
  • 林東線
  • 林碧線
  • 林浦線
  • 林密線
  • 臨窯線
  • 礼垣線
  • 霊郷線
  • 麗香線
  • 黎欽線
  • 霊二環線
  • 黎湛線
  • 醴茶線
  • 醴瀏線
  • 連塩線
  • 連徐旅客専用線
  • 連鎮線
  • 連楽線
  • 隴海線
  • 浪石線
  • 芦草溝線
  • 芦潮港線
  • 淮海線
  • 淮南線
  • 和坪線
  • 和竜線
注1:太字は高速鉄道。斜体は旧称・通称または未成線。打ち消し線があるものは廃止。
  • 表示
  • 編集