ワシーリー・スリコフ

ワシーリー・スリコフ
Vasily Surikov
自画像(1879年)
誕生日 1848年1月24日
出生地 クラスノヤルスク
死没年 1916年3月19日
死没地 モスクワ
テンプレートを表示

ヴァシーリー・イヴァノヴィチ・スリコフВаси́лий Ива́нович Су́риков, 1848年1月24日1916年3月19日)はロシア帝国末期の画家。大作の歴史画を得意とし、当時としては最も進歩的な美術家の一人であった。ロシアでは最も有名な画家の一人である。シベリアクラスノヤルスク出身[1]。「スリコフ」は「スーリコフ」とも表記される[2]

略歴

1869年から1871年にかけて帝国美術アカデミーにてパヴェル・チスチャコフに師事。1877年モスクワに定住し、救世主ハリストス大聖堂にいくつかのフレスコ画を寄贈する。1878年に、デカブリストの末裔エリザベート・シャレー(Elizabeth Charais)と結婚。1881年巡廻美術展協会に参加。1893年よりペテルブルク美術アカデミーの正会員となる。

スリコフは、庶民日常生活に力点を置きつつロシアの過去のイメージを描いた。作品で顕著なのは、特異な空間表現(非線形透視図法)と、群集の動きである。いくつかの事例においてスリコフは、同一の図像を大小さまざまな大きさで描いていたようである。

モスクワにて死去。同地のヴァガニコヴォ墓地に埋葬された。出身地クラスノヤルスクには、後に曾孫であるニキータ・ミハルコフアンドレイ・コンチャロフスキーによって記念碑が建てられた。

作品

  • 『雪の町の占領(ロシア語版)』、1891年[3]
    雪の町の占領(ロシア語版)』、1891年[3]
  • 歴史画『大貴族モロゾヴァ』[2]
    歴史画『大貴族モロゾヴァ』[2]
  • 歴史画『イェルマークのシベリア征服(ロシア語版)』、1895年、ロシア美術館[4]
    歴史画『イェルマークのシベリア征服(ロシア語版)』、1895年、ロシア美術館[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説”. コトバンク. 2020年5月4日閲覧。
  2. ^ a b 上野理恵   (2008年). “移動展派の創作における個の問題 : クラムスコイとレーピンの作品を中心に  ”. 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会  . 2020年5月4日閲覧。
  3. ^ “ロシア絵画に描かれたマースレニツァのパンケーキ週間”. ロシア・ビヨンド. (2020年2月24日). https://jp.rbth.com/arts/83295-roshia-gaka-egakareta-maslenitsa 2020年5月3日閲覧。 
  4. ^ “ロシアの凄惨な戦争画15選”. ロシア・ビヨンド. (2019年8月23日). https://jp.rbth.com/arts/82466-roshia-no-sensouga 2020年5月3日閲覧。 
ウィキメディア・コモンズには、ワシーリー・スリコフに関連するメディアがあります。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ギリシャ
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
芸術家
  • MusicBrainz
  • オルセー美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • IdRef