ラディスラフ・ヴィーゼク

ラディスラフ・ヴィーゼク
名前
ラテン文字 Ladislav Vízek
基本情報
国籍  チェコ
生年月日 (1955-02-22) 1955年2月22日(69歳)
出身地 チェコスロバキアの旗 チェコスロヴァキア フルメツ
選手情報
ポジション FW,MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1974-1975 チェコスロバキアの旗 デュクラ・ジャテツ
1975-1985 チェコスロバキアの旗 デュクラ・プラハ
1985-1986 フランスの旗 ル・アーヴルAC
代表歴
1977-1986 チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア[1] 55 (13)
獲得メダル
男子 サッカー
オリンピック
1980 モスクワ サッカー
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

ラディスラフ・ヴィーゼク(Ladislav Vízek, 1955年1月22日 -)は、チェコ(旧チェコスロバキア)の元サッカー選手サッカー指導者。ポジションはFW(ウインガー)、MF(攻撃的MF)。

経歴

ヴィーゼクはTJフルシツェとイスクラ・ノヴィー・ビジョフの下部組織でサッカーを学び、1974年にデュクラ・ジャテツに入団した。翌1975年にデュクラ・プラハへ移籍すると、3度のチェコスロバキアリーグ優勝(1977年、1979年、1982年)と2度のカップ優勝(1981年、1983年)に貢献。個人としても通算321試合に出場し115得点を記録、1982年のリーグ戦では15得点を挙げ得点王、1983年と1985年にはチェコスロバキア年間最優秀選手賞を受賞した。

チェコスロバキア代表として、1980年のモスクワオリンピック優勝、UEFA欧州選手権3位入賞、1982年のFIFAワールドカップ・スペイン大会に出場するなど国際Aマッチ55試合に出場し13得点を記録した。

現役引退後はチェコの日刊紙ムラダー・フロンタ・ドネス (Mladá fronta Dnes) のサッカー解説者などを務めている。

個人タイトル

  • チェコスロバキア年間最優秀選手賞:2回 (1983, 1985)
  • チェコスロバキアリーグ得点王:1回 (1982)

脚注

  1. ^ “Ladislav Vizek - Goals in International Matches” (英語). The Rec.Sport.Soccer Statistics Foundation. http://www.rsssf.com/miscellaneous/vizek-intlg.html 

外部リンク

 
チェコスロバキア代表 - 出場大会
チェコスロバキア代表 - UEFA欧州選手権1980 第3位
チェコスロバキアの旗
チェコスロバキア代表 - 1980 モスクワ五輪 サッカー競技 金メダル
  • 1 セマン
  • 2 マツェラ
  • 3 マズラ
  • 4 ラディメツ
  • 5 リゲル
  • 6 ネメツ
  • 7 ヴィーゼク
  • 8 ベルゲル
  • 9 スヴォボダ
  • 10 ポクルンダ
  • 11 リチュカ
  • 12 ヴァーツラシーチェク
  • 13 ネトリチカ
  • 14 ロット
  • 15 シュレイネル
  • 16 シュタンバフル
  • 17 クンゾ
  • 監督 ハヴラネク
チェコスロバキアの旗
チェコスロバキア代表 - 1982 FIFAワールドカップ
  • 1 セマン
  • 2 ヤクベツ
  • 3 フィアラ
  • 4 ユルケミク
  • 5 バルモシュ
  • 6 ヴォヤーチェク
  • 7 コザーク
  • 8 パネンカ
  • 9 ヴィーゼク
  • 10 クジュージュ
  • 11 ネホダ
  • 12 ビチョフスキー
  • 13 ベルゲル
  • 14 ラディメツ
  • 15 ククチカ
  • 16 チャロウプカ
  • 17 シュタンバハル
  • 18 ヤネチカ
  • 19 マスニー
  • 20 ペトルジェラ
  • 21 フルシュカ
  • 22 ストロムシク
  • 監督 ヴェングロシュ
チェコスロバキアの旗
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • チェコ