メクラネズミ科

メクラネズミ科
シロハラヒメメクラネズミ (Spalax leucodon
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 齧歯目 Rodentia
亜目 : ネズミ形亜目 Myomorpha
: メクラネズミ科 Spalacidae
Gray[1]1821
和名
メクラネズミ科[2]

メクラネズミ科Spalacidae)は齧歯目の科。地中での生活に適応した分類群であり、目が退化している[3]

現生種

川田ほか(2018)[2]による。

  • モグラネズミ亜科 Myospalacinae
    • シナモグラネズミ属 Eospalax
      • シナモグラネズミ Eospalax fontanierii
      • ロスチャイルドモグラネズミ Eospalax rothschildi
      • スミスモグラネズミ Eospalax smithii
    • モグラネズミ属 Myospalax
      • モンゴルモグラネズミ Myospalax aspalax
      • モグラネズミ Myospalax myospalax
      • ヒガシモグラネズミ Myospalax psilurus
  • タケネズミ亜科 Rhizomyinae
  • メクラネズミ亜科 Spalacinae
    • メクラネズミ属 Spalax
      • スナメクラネズミ Spalax arenarius
      • カーメルメクラネズミ Spalax carmeli
      • シリアヒメメクラネズミ Spalax ehrenbergi
      • ガリラヤヤマメクラネズミ Spalax galili
      • オオメクラネズミ Spalax giganteus
      • ゴランメクラネズミ Spalax golani
      • ブコビンメクラネズミ Spalax graecus
      • ユダヤメクラネズミ Spalax judaei
      • シロハラヒメメクラネズミ Spalax leucodon
      • ロシアメクラネズミ Spalax microphthalmus
      • トルコヒメメクラネズミ Spalax nehringi
      • カザフスタンメクラネズミ Spalax uralensis
      • ポドリスクメクラネズミ Spalax zemni
  • アフリカタケネズミ亜科 Tachyoryctinae
    • アフリカタケネズミ属 Tachyoryctes
      • アンコーレタケネズミ Tachyoryctes ankoliae
      • ミアンジニタケネズミ Tachyoryctes annectens
      • アベルダーレタケネズミ Tachyoryctes audax
      • アクマタケネズミ Tachyoryctes daemon
      • ケニアタケネズミ Tachyoryctes ibeanus
      • エチオピアオオタケネズミ Tachyoryctes macrocephalus
      • ナイバシャタケネズミ Tachyoryctes naivashae
      • キングタケネズミ Tachyoryctes rex
      • ルワンダタケネズミ Tachyoryctes ruandae
      • ラッドタケネズミ Tachyoryctes ruddi
      • エンブタケネズミ Tachyoryctes spalacinus
      • アフリカタケネズミ Tachyoryctes splendens
      • ストレイタケネズミ Tachyoryctes storeyi

脚注

  1. ^ サミュエル・フレデリック・グレイ (1766 – 1828) or ジョン・エドワード・グレイ (1800-1875)
  2. ^ a b 川田伸一郎・岩佐真宏・福井大・新宅勇太・横畑泰志ほか 「世界哺乳類標準和名目録」『哺乳類科学』第58巻 別冊、日本哺乳類学会、2018年、1-53頁。
  3. ^ スミソニアン協会監修(2012)『世界博物学大図鑑』東京書籍, 528頁
  • 表示
  • 編集
分類群識別子