インゴダ川

インゴダ川
水系 アムール川
延長 708 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 37,200 km²
水源 ヘンテイ山脈
水源の標高 -- m
河口・合流先 シルカ川
流域 ロシアの旗 ロシアザバイカリエ地方
テンプレートを表示

インゴダ川(インゴダがわ、ロシア語: Ингода́, ブリヤート語: Энгидэй гол インガダー)は、ロシア連邦ザバイカリエ地方を流れる長さ708km、流域面積37,200km2、平均流速72.6m2/秒[1]である。

オノン川と合流してシルカ川となる。

出典

  1. ^ Ингода - ソビエト大百科事典より。


  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、ロシア地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:ロシア/PJ:東ヨーロッパ)。

  • 表示
  • 編集