アンリ1世 (フランス王)

アンリ1世
Henri I
フランス国王
在位 1031年 - 1060年

出生 1008年5月4日
フランス王国、ランス
死去 (1060-08-04) 1060年8月4日(52歳没)
フランス王国、ヴィトリー=オー=ロッジュ
埋葬 フランス王国サン=ドニ大聖堂
配偶者 マティルド・ド・フリーズ
  アンナ・ヤロスラヴナ
子女 フィリップ1世
ユーグ
家名 カペー家
王朝 カペー朝
父親 ロベール2世
母親 コンスタンス・ダルル
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

アンリ1世フランス語Henri Ier, 1008年5月4日 - 1060年8月4日[1])は、フランスカペー朝第3代国王(在位:1031年 - 1060年)。ロベール2世(敬虔王)と3番目の王妃コンスタンス・ダルルの間の次男。

生涯

フランス北東部、シャンパーニュ地方のランスで生まれた。1017年から1031年までブルゴーニュ公となる。1027年5月14日、早世した兄ユーグに代わる父王の共同君主としてランスのノートルダム大聖堂で戴冠式を挙行し、その4年後の1031年に父王の崩御により単独のフランス王に即位した。

即位後も、末弟ロベールを支持する母妃の反乱やブロワ伯ウード2世の抵抗を受け、ロベールにブルゴーニュ公を譲って事態の収束を図った[2]。後に、このとき支援を受けたアンジュー伯ジョフロワ2世(ジョフロワ・マルテル)やノルマンディー公ギヨーム2世の台頭を許すこととなる[3]

アンリ1世はコンラート2世の娘マティルデと婚約したが、マティルデは1034年に薨去した。同年のうちにフリースラント辺境伯リウドルフの娘マティルダと結婚したが、マティルダも1044年に死去した[4]。のち、1051年5月19日キエフ大公ヤロスラフ1世の娘アンナと再婚し、第4代国王となるフィリップ1世、ヴェルマンドワ家の祖ユーグをもうけた。

1060年8月4日崩御し、サン=ドニ大聖堂に埋葬された。

脚注

  1. ^ アンリ1世 - Find a Grave(英語) ウィキデータを編集
  2. ^ 佐藤、p. 47
  3. ^ 佐藤、p. 48
  4. ^ ペルヌー、p. 289

参考文献

  • 佐藤賢一 『カペー朝 フランス王朝史1』 講談社現代新書、2005年
  • レジーヌ・ペルヌー 『中世を生きぬく女たち』 白水社、1988年
先代
ロベール2世
フランス国王
1031年 - 1060年
次代
フィリップ1世
先代
オット=ギヨーム
ブルゴーニュ公
1016年 - 1032年
次代
ロベール1世
フランス君主
カロリング朝
  • シャルル2世 843-877
  • ルイ2世 877-879
  • ルイ3世 879-882
  • カルロマン2世 879-884
  • シャルル肥満王 885-888
ロベール朝
  • ウード 888-898
カロリング朝
  • シャルル3世 898-922
ロベール朝
  • ロベール1世 922-923
ボゾン朝
  • ラウール 923-936
カロリング朝
  • ルイ4世 936-954
  • ロテール 954-986
  • ルイ5世 986-987
カペー朝
  • ユーグ1世 987–996
  • ロベール2世 996–1031
  • ユーグ2世(共同王) 1017-1025
  • アンリ1世 1031–1060
  • フィリップ1世 1060–1108
  • ルイ6世 1108–1137
  • フィリップ(共同王) 1129-1131
  • ルイ7世 1137–1180
  • フィリップ2世 1180–1223
  • ルイ8世 1223–1226
  • ルイ9世 1226–1270
  • フィリップ3世 1270–1285
  • フィリップ4世 1285–1314
  • ルイ10世 1314–1316
  • ジャン1世 1316
  • フィリップ5世 1316–1322
  • シャルル4世 1322–1328
ヴァロワ朝
  • フィリップ6世 1328–1350
  • ジャン2世 1350–1364
  • シャルル5世 1364–1380
  • シャルル6世 1380–1422
  • シャルル7世 1422–1461
  • ルイ11世 1461–1483
  • シャルル8世 1483–1498
ランカストル朝
  • アンリ2世(異説あり) 1422-1453
ヴァロワ=オルレアン朝
  • ルイ12世 1498–1515
ヴァロワ=アングレーム朝
  • フランソワ1世 1515–1547
  • アンリ2世 1547–1559
  • フランソワ2世 1559–1560
  • シャルル9世 1560–1574
  • アンリ3世 1574–1589
ブルボン朝
  • アンリ4世 1589–1610
  • シャルル10世(対立王) 1589–1590
  • ルイ13世 1610–1643
  • ルイ14世 1643–1715
  • ルイ15世 1715–1774
  • ルイ16世 1774–1792
  • ルイ17世(名目上) 1792–1795
ボナパルト朝第一帝政
ブルボン朝復古王政
  • ルイ18世 1814–1815
ボナパルト朝百日天下
  • ナポレオン1世(復位) 1815
  • ナポレオン2世(名目上) 1815
ブルボン朝復古王政
  • ルイ18世 1815–1824
  • シャルル10世 1824–1830
  • ルイ19世(異説あり) 1830
  • アンリ5世(異説あり) 1830
オルレアン朝七月王政
  • ルイ・フィリップ1世 1830–1848
ボナパルト朝第二帝政
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • アメリカ
  • バチカン
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、フランスの歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:フランス/P:歴史/PJ:歴史)。

  • 表示
  • 編集